DesignTideは今年で開催3年目を迎える国内インテリア業界の中心人物が集まって始まったイベント。今年はテーマを「PLAY=COMMUNICATION」とし、さまざまなクリエイターがテーマに基づいた展示を行うなど、デザインだけでなくアート的なアプローチを行っている。
ということで初めていったデザインタイドの写真をアップしました。
&タナカカツキさんの個展の写真もはいってます。
ということで初めていったデザインタイドの写真をアップしました。
&タナカカツキさんの個展の写真もはいってます。
▲
by angrofille
| 2007-11-06 20:57
みなさんごぶさたしています。齋藤です。
いまNYにいます。なんでまたNYかというと、マドンナ様が自身の「I love NewYork」という曲のなかで、
「私が好きな都市はニューヨークだけ、ほかの街は私を辟易させる、パリもロンドンもあんたにくれてやる」
と歌っていたので見たくなったのです。
というのは嘘で、なんかいろいろあってやってきました。
はじめてなんですよ、アメリカ大陸。いままでスーツケースに鍵をかけたことがなかったのに、アメリカでは必要ってどんだけ危険な国!あと、いきなり撃たれたらどうしよう!
とりあえずいまのところ撃たれずに済んでいますが、NYのなかでも物価が高いマンハッタンの
ミッドタウンに滞在しているので物価が鬼のように高くて、そういう面では死んでいます。
サンドイッチは5ドル、予約不要のダイナーでも一人15ドルくらいで、実際に感じる物価は東京の倍くらいです。
おとといの夜遅くについて今日は観光の巻だったのですが30度近くあって暑いし、まだあまり
冒険できていないことが残念です。きのういけたのは
・自然史博物館
・5番街
・コンランショップ
くらいかな。
自然史博物館がインスピレーションの泉ってかんじですごかった。写真はこれです。
聖地デトロイトへの巡礼は乗継に時間がかかったためかなわず、デトロイト空港でまったりしたくらいにとどまりました。残念。今日は取材にいってきます。

アップルストアがくらげマックみたいになってる~
いまNYにいます。なんでまたNYかというと、マドンナ様が自身の「I love NewYork」という曲のなかで、
「私が好きな都市はニューヨークだけ、ほかの街は私を辟易させる、パリもロンドンもあんたにくれてやる」
と歌っていたので見たくなったのです。
というのは嘘で、なんかいろいろあってやってきました。
はじめてなんですよ、アメリカ大陸。いままでスーツケースに鍵をかけたことがなかったのに、アメリカでは必要ってどんだけ危険な国!あと、いきなり撃たれたらどうしよう!
とりあえずいまのところ撃たれずに済んでいますが、NYのなかでも物価が高いマンハッタンの
ミッドタウンに滞在しているので物価が鬼のように高くて、そういう面では死んでいます。
サンドイッチは5ドル、予約不要のダイナーでも一人15ドルくらいで、実際に感じる物価は東京の倍くらいです。
おとといの夜遅くについて今日は観光の巻だったのですが30度近くあって暑いし、まだあまり
冒険できていないことが残念です。きのういけたのは
・自然史博物館
・5番街
・コンランショップ
くらいかな。
自然史博物館がインスピレーションの泉ってかんじですごかった。写真はこれです。
聖地デトロイトへの巡礼は乗継に時間がかかったためかなわず、デトロイト空港でまったりしたくらいにとどまりました。残念。今日は取材にいってきます。

アップルストアがくらげマックみたいになってる~
▲
by angrofille
| 2007-09-26 22:03
■アメリカだとNokia and BlackBerry で、自分のmp3ファイルを
着メロにできるらしい。
市場規模が縮小傾向にある着メロの世界、日本でこれができるように
なったら完全に死んじゃうよね。
■来週に迫ったニューヨーク旅行。
ただいまAkiko's New York mapをgooglemapで作成中。
みなさんおすすめスポットあったらおしえてください!
ノースウェストで聖地デトロイト乗換だったので、少し時間を
つくってもらった。サブマージショップにいけるといいなあ。
拡大地図を表示
googlemapも貼付けられないエキサイトブログってほんとおわってるよ
着メロにできるらしい。
市場規模が縮小傾向にある着メロの世界、日本でこれができるように
なったら完全に死んじゃうよね。
■来週に迫ったニューヨーク旅行。
ただいまAkiko's New York mapをgooglemapで作成中。
みなさんおすすめスポットあったらおしえてください!
ノースウェストで聖地デトロイト乗換だったので、少し時間を
つくってもらった。サブマージショップにいけるといいなあ。
拡大地図を表示
googlemapも貼付けられないエキサイトブログってほんとおわってるよ
▲
by angrofille
| 2007-09-15 13:44
“ファニチャー・ストリート”と呼ばれ注目を集める目黒通り
にあるホテル「CLASKA(クラスカ)」のカフェにいってきました。
ここは古いホテルをリノベーションしてオシャレなデザイナーズホテルに
改造したところ。
くわしくはこちらで

看板。かっこいー

中はけっこう広いです。天井が高い。オシャレなバーカウンターもあります。
DJブースもあり、おしゃれハウスがかかってました。

家具もかわいいですね

野菜と鳥のフォーを注文。ふつうにおいしかった。カフェでふつうにおいしいのは
きっとホテルだからですね。ちなみに夜はサービス料10%がかかります。
雰囲気も味もいいので、これは近所にあったらちょくちょく使いたいところ!
ですがなにせ不便。目黒駅からだったら20分は間違いなく歩きます。
でもいちど泊まってみたいわ〜
にあるホテル「CLASKA(クラスカ)」のカフェにいってきました。
ここは古いホテルをリノベーションしてオシャレなデザイナーズホテルに
改造したところ。
くわしくはこちらで

看板。かっこいー

中はけっこう広いです。天井が高い。オシャレなバーカウンターもあります。
DJブースもあり、おしゃれハウスがかかってました。

家具もかわいいですね

野菜と鳥のフォーを注文。ふつうにおいしかった。カフェでふつうにおいしいのは
きっとホテルだからですね。ちなみに夜はサービス料10%がかかります。
雰囲気も味もいいので、これは近所にあったらちょくちょく使いたいところ!
ですがなにせ不便。目黒駅からだったら20分は間違いなく歩きます。
でもいちど泊まってみたいわ〜
▲
by angrofille
| 2007-06-12 00:52
今日は某超大物ミュージシャンの撮影のお手伝い。
特にまったく思い入れがない、つもりでしたがいざ目の前に
するとそのオーラにノックアウト。クチパクで歌う姿にすっかりしびれて
しまいました。予想GUY!!
今日覚えたことばは
赤文字系。
「赤文字系とは、『JJ』『CanCam』『ViVi』『Ray』
など、エレガンス系ファッションをあつかう雑誌のタイトル文字
が、赤で印刷されていることからエレガンス系ファッションの意
味である。」
だそうです。
「angroさんって赤文字系よね〜」
などというかんじでつかってみてください。

近所のこぶし
特にまったく思い入れがない、つもりでしたがいざ目の前に
するとそのオーラにノックアウト。クチパクで歌う姿にすっかりしびれて
しまいました。予想GUY!!
今日覚えたことばは
赤文字系。
「赤文字系とは、『JJ』『CanCam』『ViVi』『Ray』
など、エレガンス系ファッションをあつかう雑誌のタイトル文字
が、赤で印刷されていることからエレガンス系ファッションの意
味である。」
だそうです。
「angroさんって赤文字系よね〜」
などというかんじでつかってみてください。

近所のこぶし
▲
by angrofille
| 2007-04-18 22:40
今日は13日の金曜日です。
総額4000万円!アンジーがバンクシーの展覧会で買ったアートはコレ!
【速報】パリス・ヒルトンのデビューアルバムは 売 れ て な い
いまさらですが、ロンシャンとミーカンパニーのコラボバッグがもうれつに
欲しくなってきた。店頭で見てから半年、私の脳の中でやっとそのかわいらしさを理解
できたようです。

総額4000万円!アンジーがバンクシーの展覧会で買ったアートはコレ!
【速報】パリス・ヒルトンのデビューアルバムは 売 れ て な い
いまさらですが、ロンシャンとミーカンパニーのコラボバッグがもうれつに
欲しくなってきた。店頭で見てから半年、私の脳の中でやっとそのかわいらしさを理解
できたようです。

▲
by angrofille
| 2006-10-13 13:08
A Bite to Eat! via weekly teinou bee
かわいいかわいいミクロサイズファーストフード!!

「高級外車を乗り回し、携帯電話に何万円も払っているのに、給食費は払わない保護者がいる」。
大陸化?
暴走族グループ「コイヘルペス」
けっこう凶悪な事件なのに、、
「庭の小人」解放戦線viaますおかさん
か、かわいすぎる!!!
かわいいかわいいミクロサイズファーストフード!!

「高級外車を乗り回し、携帯電話に何万円も払っているのに、給食費は払わない保護者がいる」。
大陸化?
暴走族グループ「コイヘルペス」
けっこう凶悪な事件なのに、、
「庭の小人」解放戦線viaますおかさん
か、かわいすぎる!!!
▲
by angrofille
| 2006-10-02 12:58